自宅教室、初めての試み。
488 viewsこんばんは(*´ェ`*)
いやー、とうとう梅雨入りしましたね。
これから雨の日が多くなるのかと思うとうんざりです(;・∀・)
湿気が多いとジメジメして、気持ちも下向きになりますよね(ToT)
テンションを高く保てるよう頑張らねばです!
--------------
--------------
そんな今日は、自宅教室の日でした。
自宅教室やARCさんでの教室、ワークショップでは、彫るのがメインなんですね。
しかし今日は、生徒さんが教えて欲しいと仰った持ち手作りと箱作りをお教えしました。
初めての試みです。
自宅教室ならではなのかなと思いました。
色々道具が要るもんで(;・∀・)
しかし大変でしたよ(*´ェ`*)
何が大変ってレジュメ作り。
普段しているコトを写真なし・文字のみで伝えるってすごく難しいですね。
夫さんに何度も添削してもらいながら作りました。
あたしが作っているトコロをご覧いただくのが一番分かりやすいかなと思いました。
そりゃそうですよね。
なので、一緒に作りながらお教えしていきましたぞ(*´ω`*)
その甲斐あったのか分かりませんが、綺麗にお作りいただけました(*^^)v
完成品がこちらです☆
このキャラは『播州戦士 ソウルダー』といって、兵庫県たつの市のご当地戦隊のマスクだそうです。
今回の持ち手作りにはんこが必要だったので、このはんこは宿題として彫ってきていただきました。
あたしがいつも作っている箱とそっくり同じような感じで作っていただけました♪
本当に器用な方です(*^_^*)
持ち手もツルッツルに仕上がり、エンボス加工も施していただきました。
プックリしていく様子を見て感動されてたのが嬉しかったです(`・ω・´)ゞ
初めてエンボス加工をする時、本当に『うをぉーーーー!!』ってなりますもんね♪
箱から出してみます。
この持ち手の側面に捺しているはんこも彫ってきてくださいました(*^_^*)
これは宿題としてお伝えしてなかったのですが、ご自身で『捺した方が良いだろう』と考えて作ってきてくださったようです。
そしてすごいのがコチラ!!
なんとなんと、もう一方の側面に捺す用のはんこまで作ってきてくださいました!
これにはあたしがビックリしました。
こういうアイデアは自分にはなかったので、勉強になりました☆
めっちゃ可愛いし、素敵なアイデアですよね。
機会があればあたしも試してみようと思います(`・ω・´)ゞ
そして印面はこんな感じに彫ってくださってますよ☆
前回の教室でお教えした彫り方を参考にして彫ってくださったようです(*^^)v
めっちゃ綺麗に彫れてますよね(*´ェ`*)
こうやってどんどん上達していただけると、あたしもすごく嬉しいです☆
本日は自宅教室にお越しいただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
これからもたくさん彫ったり切ったりやすったりして、どんどん腕を上げていってくださいね(*´ω`*)
応援してますぞ♪
このように、中級者さん・上級者さん向けの教室もしております。
『彫り方を重点的に教えてほしい』『余白処理の仕方を学びたい』『どうやったら綺麗に捺せるのか知りたい』
などなど、ご要望に沿った内容の教室も出来ますので、どんどんお声をかけていただけたらと思います。
定期的に通っていただくのも良し、1回だけの教室でも良し、対応できるコトはしていきますので♡
詳細は下の方にある『はんこ教室ご案内』のバナーをクリックしてご覧くださいませm(_ _)m
しぇば、今日も最後までお付き合いありがとうでした(*´ω`*)
ランキングに参加中ゆえ、お帰りの際にポチッとしてくださると嬉しいです♡
--------------
オーダーメイドご希望の方は オーダーについてをご覧ください ![]() |
コメント2件
norali* | 2015.06.04 19:07
azumiさんとなら夫さんも交えて1日中になりそうですね(*´ェ`*)
はんこ教室だけじゃなく、一緒にご飯作ったり、スイーツ作ったり、色んな話に花が咲きそうです♡
感性が似ているのでめっちゃ楽しそうですよね♪
本当にいつかお会いしたいと思います!
そちらに行ける機会がありましたら、是非ともお会いしてくだしね♡
そしてこちらにお越しいただくコトがありましたら、是非とも声をかけてくださいませ(*´∀`*)
夫さんと共にお待ちしております♡
azumiママ | 2015.06.03 20:02
いいなーいいなーー!!
私やったら何習うかなー。
聞きたいことは聞けてるし、彫るところも見れてるし…
会えたらもーとにかく喋りたいかも。笑
ランチとか行ったりスイーツ作ったりしながらー(*´艸`)
それか、私が彫ってるとこを見てもらうか…
あーーいつになるかしら。
でもいつか実現させたい( •̀ .̫ •́ )✧