ステフォレ加古川店にてワークショップをします。
717 viewsこんにちは。
昨日はワークショップ用のはんこを彫り彫りしておりました。
久しぶりに6個彫って疲れました(笑)
ここ最近、ゆるゆると過ごしておりますゆえ、あまりたくさん彫っていなかったので(・・;)
またボチボチ彫っていこうと思ってます!
その前に図案を描かなきゃですけどね。
図案の神様、降臨待ち。
ワークショップをします
ひょんな事からほるナビを作ってらっしゃるSEEDさんとご縁ができまして、8月7日(日)10:30よりステフォレ加古川店にてワークショップをさせていただくことになりました!
いやー、色んなことがあるもんですね。
ほるナビが大好きでずっと使ってまして、いつかはSEEDさんとご一緒に!とか思ってたんですけど、まさか本当にこういう機会を与えてくださるとは。
本人がビックリです(笑)
しかし当日はSEEDさんの方は忙しいため来られないということですが、ご了承くださいませ。
さて、詳細なのですが、チラシをいただきましたので載せますね(o^^o)
ぐへへへへへ。
SEEDさんのチラシに私、載っちゃってますよ(^_^*)
めっちゃ嬉しいです!
ほるナビ関連商品を300円(税別)以上お買い上げでワークショップができるのでオススメですぞ(o^^o)
当日何かご質問等あれば何でもお聞きくださいね。
答えられることは全力でお答えさせていただきますゆえ♪
ステフォレさんはこちらです。
住所:675-0031 兵庫県加古川市加古川町北在家793-1
電話:079-451-1155
HP:ステフォレ加古川店
スレフォレさんは文房具店なのですが、学校用品からデザイン文具まだ幅広く取り揃えてらっしゃって、万年筆も豊富にありました。
文房具好きさんなら楽しめるお店です♪
店内にcafeがあるのですが、パンケーキがすごく美味しいので、ワークショップ前後に是非とも食べてみてください(^_^*)
彫っていただくはんこ
さてさて、どんなはんこを彫るのかいな?と思ってらっしゃる方もいるのではないかと思うので、今回は彫っていただくはんこをお見せしようと思います。
前までは来てくださったときの楽しみがなくなるんじゃないかと、図案掲載は避けていました。
ですが、どんなはんこを彫るのかご覧いただいたほうが安心してお越しいただけるのではないのかと思い、これからはワークショップのときは図案をご覧いただこうかと思ってます。
初心者さん用図案
まずは初心者さん用の図案からご覧ください。
「今回初めて彫ります!」という方や「数回しか彫ったことがないです」という方向けの図案です。
シルエットを彫って捺していただき、表情を書き込んでいただくというスタイルです。
インクの色で雰囲気も変わりますので、いろんな色で捺してみてください!
こちらはお子様にも彫りやすい図案になってます(o^^o)
色んな表情を描き込むことができるので、目やホッペを彫るよりも使い道が広がるのではないかと思います♪
白抜き部分もありますが、そんなに難しくないと思いますのでチャレンジしてみてくださいね☆
どうしても難しくて彫れないという方は、白抜き部分を彫らなくても大丈夫です(^_^*)
本当はクマさんもぺすかさんコラボほるナビのミルクティー色で彫ろうと思ってたんですが、在庫がなく断念(笑)
揃えた方が可愛かったかなとは思うものの、これも可愛いよねってことでOKっす(o^^o)
中級者さん〜用図案
お次は中級者さん以上の方が対象かな?と思っている図案を紹介します!
丸が多いし、内側の余白の処理がなかなか手強いと思いますが、頑張って彫っていただきたいと思います(^_^*)
この中でしたら、ヒツジちゃんが一番難易度が低いのかなと思います。
次にパンダさんで、最後がニワトリさんですかね(*^^*)
いつもはカマクラ曲刀を使って余白を均すのですが、今回のワークショップはカマクラ曲刀がないので、デザインナイフとカッターだけで仕上げました。
昔と余白の彫り方が変わっててビックリしました(笑)
カマクラ曲刀ばかり使ってたので、忘れてますね。
でも、昔よりレベルアップしてる気がします( ^ω^ )
夫さんはニワトリさんの余白を見て「枯山水…」って言ってました(笑)
パンダさんの目が少しイビツなのはご愛嬌ということで(・・;)
なっかなか楕円がうまく彫れないのが、ここ近年の悩みですね。
楕円ばっかり彫ってたら上手になるかな。
…ちょっとソレしてみます!
見本としてはまぁまぁ良い感じに彫れたんじゃないかと思います。
ニワトリさんの色分け捺しはなかなか難しかったですが、是非ともチャレンジしてみてほしいです♪
印面集合
ワークショップ図案はんこの印面集合写真です。
ヒツジちゃん mizutamaさんコラボほるナビ
ニワトリさん mizutamaさんコラボほるナビ
パンダさん Redbugさんコラボほるナビ
クマさん 和田さんコラボほるナビ
ウサギさん はな16さんコラボほるナビ
ネコさん oeufさんコラボほるナビ
写真加工で色をいじったりしているので、ネコさんなんかはもう少し淡い色をしてます。
他の色は実物に近い色となってます。
廃盤のものも使っていますが、今月また新たにコラボほるナビが発売されましたので、チェックしてみてくださいね(*^^*)
ちなみに昨日新作のコラボほるナビが到着しました♪
何を彫ろうかワクワクしております。
そうそう、この6個のはんこはもちろん、捺して楽しんでいただく用のはんこも持っていきますゆえ、たくさん捺していただけると嬉しいです(^_^*)
ワークショップは予約等いらないので、どんどんお越しくださいね♪
ステフォレさんでお待ちしております☆
しぇば、今日も最後までお付合いありがとうでした(^_^*)
たくさんの方にお越しいただければと思いますので、シェアして拡散してくださると嬉しいですm(_ _)m
コメント2件
norali* | 2016.07.22 7:35
コメントありがとうございます♪
ワークショップ、自分で言うのもアレですが、本当にお得だと思います!
シードさんが設定してくださったのですが、この価格だとちょこっと試してみようかなって思いますよね(*^^*)
たくさんの方にご参加いただければと思います(o^^o)
ご参加いただいた方には1つの図案を彫っていただいて、出来上がれば交代という感じで体験していただきます☆
私が持って行くはんこなどは捺し放題です!
良きレポが書けるよう、頑張ってきますね( ^ω^ )
Tama | 2016.07.14 16:08
ゆかさん、こんにちは(^^♪
なんてステキなワークショップ(。☉∆☉)ワァオ☆
300円以上購入するだけで参加できるなんて…設定金額が安すぎます(^^;;
近くに住んでいたらなら…何時間でも居座っちゃうのに…(♡ˊ艸ˋ)♬*
兵庫県近郊にお住まい皆さんがとっても羨ましいです(T ^ T)
ワークショップ後のブログ、楽しみにしていまぁす( ´ ▽ ` )ノ